2015年11月5日木曜日

八ヶ岳連峰・・・赤!・・・Yさんのぶらり散歩旅情編

11月を迎え、蓼科高原も秋から、晩秋、初冬へと季節が移り変わります。この季節の移り変りと言うのは本当に綺麗なんですよ!
そして、間もなくグレー一色の寂しい季節・・・。今年、最後に頬を赤らめた八ヶ岳連峰の色々な表情をご覧ください。



槻木大橋からの1枚です。まさに赤岳・・・。ちょっと奥に隠れて見えないか。


八ヶ岳農場までの1本道・・・八ヶ岳の裾野が美しい!


槻木大橋先のYさん、一番気に入っているポイントからの1枚・・雄大でしょっ。


八ヶ岳農場からの1枚。まだ日暮れにはちょっと早い時間です。
ワンちゃん・・・楽しそうでしたよ。


好天で、八ヶ岳農場の牛さんも気持ちよさそう!


槻木大橋から蓼科山を撮影。


三井の森近くからの激写。
このように八ヶ岳って本当に色々な表情を見せてくれる山なんだ。
この季節が終わると約半年間、深い眠りにつく八ヶ岳・・・。目覚めるのは来年5月。それまでゆっくりとおやすみ・・・ねっ。

2015年10月13日火曜日

Yさんのぶらり散歩♪・・・蓼科は秋真っ盛りの巻

今、八ヶ岳はこんな感じなのですが、ちょっと紅葉はまだ早いかなぁ・・・。見頃はあと一週間といったところですかね!

・・・ということで、Yサン的には、秋深しということで、この時期になるとどうしても八ヶ岳農場のお化けかぼちゃの事を思い出しちゃう!・・・で、早速、八ヶ岳農場に出没。


そしたら、農場までの沿線には、ハロウィンのお化けかぼちゃがご覧のとおりならんでいるのではありませんか!何これ?凄いことになっているよ!


八ヶ岳農場の売店にも沢山のお化けかぼちゃが並んでいたよ・・・。ここで、Yさんが月末に迫っているハロウィンに合わせて「ジャック・オ―ランタン」の作り方を伝授するよ。みんな、是非、作ってみてね!

Yさんさぁ、始めるぞ!・・・という気合がとても大切。Yさん、気合だけなんだけどね・・・。まぁ、いいか!それじゃあいくよ。なお、随所にセンスのなさが見え隠れしますが、それはご勘弁!皆さんにも簡単に作れますので、さぁ、やってみましょう!

◆◆◆作り方一例です◆◆◆

まず、用意するもの・・・これくらいは必要かな。
①かぼちゃ(これは当然必要です。かぼちゃのご購入は、とれたて倶楽部でご相談くださいね!)②包丁③大小のカッター④軍手⑤料理用ビニール手袋⑥水性マジック⑦スプーン


さて、ここで、しばし、かぼちゃを見つめる・・・そして、再度、やるぞ!と気合を入れる・・。(勿論、平常心でもいいですよ)
そして、芸術的なイメージを頭の中に描きながら、削る面を選定します。きっとみなさんは、この段階できっと芸術的な図柄が沸々と湧いている・・・はず・・・です。


さて、まず、かぼちゃのお尻に中身をくり抜くための円を描きます。それに沿って切込みを入れるんだよ。少し大きいくらいのほうが作業しやすいよ。
好みによっては、頭をくり抜く方もいるようだし、顔の背中側をくり抜く方もいるようですが、それぞれの好みでいいでしょう。Yさんは、お尻をくり抜きます。
※ローソクを立てる場合は、頭をくりぬいた方がいいよ!



ついに第一刃・・・緊張の一瞬です。
※良い子の皆さんは、刃物を使うから、必ずお父さん、お母さんに手伝ってもらってね。お化けかぼちゃは思いのほか、硬いよ。怪我をしないよう、軍手をはめるなどしてね。ゴー!


うまく、お尻に大きな穴が開きました。中は種でびっしり!


ここがひとつ大きなポイントです。中身をしっかりかき出さないとかぼちゃの傷みが早くなるんですよ。スプーンで根気よくかき出しましょう。ここではビニール手袋をはめてね。


とにかく根気よくかき出します。種がなくなったら、側面もある程度はぎ取ることがポイントだよ。ただし、あまりはぎ取っちゃうと、皮が薄くなってしまうから、その辺の頃合いが大切かな。



この位綺麗になるといいですね!





さて、次にここが大きな関門・・・かぼちゃの面に自分が思い描く、図柄を一気にフリーハンドで描きます。描くときには必ず水性マジックを使用することがポイントかな・・・。残ったマジックの線は、後で拭けば落ちるからね。なお、Yさんは、フリーハンドで事前に書いておいたんだ!

更なる緊張の一瞬!顔を作るための一太刀。これで表情が決まる大切な作業だよ。この辺はカッターを使用するととても楽なんだ。


コツは、一気に切込みを入れないこと・・・少しずつ、小さい範囲で切込みを入れて、開けていくことがポイントかな。多少のずれは気にしないこと。思いっきりやろう!


さぁ、大体出来てきたかな・・・ここまでくれば、90%は完成だよ。


あとは、小さいカッターなどで切込みを綺麗にしたら、出来上がり!残った水性マジックの線をぬれたタオルで拭き、完成・・・。

最後にここはYさん直伝・・ちょこっとこっそり教えちゃうよ。
かぼちゃの中身にキッチン用の除菌スプレーを振り掛けるんだ・・。そうするとカビがある程度防げるんだよ。それと、作った直後は、かぼちゃの中身が濡れているから、お尻の蓋をせず、一晩くらい風通しの良い場所に置いて、乾かすことも大切かな・・。そうすると表面がある程度乾き、カビが付くのをある程度防止してくれるよ。


さぁ、皆さん、ジャック・オーランタンを作ってみよう!

皆さんで作ったジャック・オーランタンの画像を送ってください。是非、発表したいと思います。
待っています!




2015年8月31日月曜日

Yさんのぶらり散歩♪・・・今日は、銀座!銀座!、長野県アンテナショップ「銀座NAGANO」に出没

めっきり涼しくなりましたねぇ~今年の夏はとても暑かったのですが、何かあっという間に過ぎてしまいました。夏の終わりと言うのは寂しいものですね・・・。
さて、そんなセンチな気分を引きずりながら、今日、Yさんは上京・・・。原村が東京の長野県アンテナショップ、銀座NAGANOでイベントを開催との事。早速出没!

シトシトと冷たい雨が降り続く銀座と言うのは、また風情があり格別なものですなぁ。と思いながら、少し銀ブラ・・・。「銀座NAGANO」は、銀座四丁目交差点から1分の好立地にあります。
そのショップ2階でイベントが開催されていましたよ。

会場はすでにご覧のとおり、大混雑・・・奥は八ヶ岳農場が野菜を持ち込んで臨時市場を開店!
余りの安さにお客様は驚嘆!
多くの試食も出され、凄い人気ぶりでしたよ。

会場では常に原村の紹介ビデオが放映され、皆さん興味津々でご覧になっていましたよ。

来年開催される「御柱祭」の模様も放映され、会場は大いに盛り上がりを見せていました。

特に人気だったのは、試食の目玉・・・八ヶ岳農場「奥先生」によるとれたて高原野菜の天ぷらです。奥先生は、以前、天ぷら職人だったこともあるようですよ。
野菜自体に味があるので本当に美味しかったよ。お奨めは、セロリの葉の天ぷら・・・凄い風味!


味付けは塩だけ!これが本当に美味しい。今揚げているのは、セロリの葉なんだ。

・・・というような大混雑の中、8月29日(土)、30日(日)の2日間、銀座は、八ヶ岳の涼しく、爽やかな風に包まれましたよ!
ただ、八ヶ岳の風を運び過ぎたせいか、8月末の銀座はすでに9月末のような気候でした。
これは、八ヶ岳が運んだもの?
また、お目にかかることを楽しみに・・・さよなら

2015年8月13日木曜日

Yさんのぶらり散歩♪・・・蓼科高原の夜・・・天使のさえずりを聞きましたよ!

蓼科高原・・夏の夜に相応しく、8月12日の夜、三井の森蓼科ゴルフ倶楽部クラブハウスにて、今西玲子さんのエレクトーンの演奏会がありました。そこは何か懐かしさが感じられる郷愁の世界!
思わず感傷に浸った貴重な時間でした。

演奏前の慌しい時間に記念撮影。。すみません。
今西さんは、都内を中心に数々の会場にてエレクトーンの素晴らしさを伝える演奏会を開催しており、まさにエレクトーンの伝道師・・・。三井の森ではすでに3回目なんですよ。


会場はご覧のとおり、満席状態。約80名の方々が今西さんの演奏を今か今かと待ちわびています。

演奏前には快く、記念撮影に応じていました。

さて、いよいよ今西さんの御挨拶から・・・演奏会の始まりです。

いよいよ高原の演奏会の始まりです。今西さんは、「愛の挨拶」という楽曲から始め全20曲ほど・・・。心のこもった演奏はまさに、爽やかな蓼科高原に相応しい天使のさえずりでした。
これからもたくさん素晴らしい演奏を聞かせてくださいねっ!

・・・ということでYサン的には心がキュンキュンとした2時間を送ることができました。ありがとう!今西さん。。。

2015年8月12日水曜日

Yさんのぶらり散歩♪・・・今日は眠い目をこすりながら三井の森朝市に出没!

早朝6時30分の蓼科高原は真夏とは思えないほどヒンヤリ・・・。頬を伝う風はもう秋風?
とても爽やかな朝ですが、Yさん的には、とても眠い!ということで、三井の森朝市の初日にお邪魔しました。今年は例年にもまして、出店も多く、スケールアップしてましたよ。
三井の森商店街にたくさんのテントが出て、各店舗とも趣向を凝らした品物が勢ぞろいしました。
この風景は、6時45分現在です。

今年は、みたらし団子や御蕎麦の販売店も出展され、中々の品揃えです。


・・・と言っている間にご覧のとおりの盛況ぶり・・・押すな押すなの状況です。子供さんたちも楽しそう。


特にお目当てはカブトムシの無料配布・・・。これは貴重なオオクワガタなんだよ!これを目当てに長い行列ができました。

今年の朝市は、今日8月12日が初日で最終日が8月16日・・・明日(13日)は、豚汁も出るらしいよ。明日もYさん・・・眠い目をこすりながら、行くとするか!
お近くに寄ったらぜひ来てね!待っていますよ!

2015年8月10日月曜日

Yさんのぶらり散歩♪・・・今日は地元のお祭り・・ちのどんばんに潜入レポ!

毎日本当に暑い日が続いていますねぇ!みなさん如何お過ごしでしょうか?
さて、8月8日茅野市では、今年で40回目となるお祭り「ちのどんばん」が開催されました。
その模様をレポートします。


このお祭りは茅野駅東口からも市役所通りのメインストリートで地区企業や団体、有志など約60もの踊り連が繰り出し、真夏の夜に踊りまくる・・・というお祭りなのです。

勇壮な太鼓で祭りがスタートいたしましたよ。


沿道には昔懐かしい、出店が立ち並び、何とも言えぬ雰囲気です。昔を思い出しますね。


このようにたくさんの踊り連が繰り出されました。全部紹介出来ないのは残念ですが、少しでもこの熱気が伝わってくれたらと思います。

このように真夏の夜が更けていくのでした。おしまい!

2015年8月8日土曜日

Yさんのぶらり散歩♪・・・今日は、野菜の収穫イベントに参加しましたよ!

燦々の降り注ぐ太陽、抜けるような青空、高原に流れる爽やかな風・・・いよいよ夏最盛期ですねっ!
皆さんそれぞれの夏を体験されていることと思います。
さて、今日は、野菜つくり名人、今井農園で野菜の収穫イベントがあると聞き、潜入レポートです。
そこは、まさに宝石のような野菜達が光り輝いていました。
皆さんも大満足!これは食べなくちゃわからないだろうなぁ・・・。


ここは、今井さんの「岳麓ファー夢 イマイ農園」です。

野菜収穫祭の講師はご存じ、今井さんご夫妻・・・本当に優しく、教えてくれましたよ!

大勢の方々が興味津々でたくさんの野菜達を収穫しました。

まず、本当に甘~い、トウモロコシから収穫、品種はゴールドラッシュ。凄い甘さ・・・びっくりしたよ。

これは万願寺とうがらし。辛くないんだよ。でも風味抜群!

とうもろしくを収穫した、このご満悦なお顔・・・幸せそうですね、

今、収穫した手のまさに新鮮そのもののとれたて野菜を炭火で焼く・・という何とも贅沢な食べ方。
焼いているのは、ズッキーニ、万願寺とうもろこし、バナナピーマン、なすなど・・・ジューシーかつ本当に甘いんだよ。

参加された方もご満悦・・・。参加者された皆さんもインターナショナル・・・。


収獲したてのとうもろこしは、その場で湯がきました。この甘さといったら、凄い!


イマイファームには、水辺があり、そこで子供たちが大はしゃぎ、大変なことになっていましたが、本当に楽しそう。

この写真いいでしょ!Yさんお気に入りの1枚です。

ここは、ナス畑・・・みんな楽しそう!

今井さんのお母さんが新鮮なきゅうりを収穫してくれました。それをイマイファーム特製とうがらしからし味噌に付けて食べるんだ。このうまさと言ったら・・・ないね!

・・・ということで、夢のような半日があっというまに過ぎてしまいました。お名残惜しいのですが、ここでお時間・・・。皆で記念撮影!またお会いましょう。とお別れしました。
これからも今井さん、美味しいお野菜をよろしくねっ!

しかし、Yさん的には、ビールが飲みたかったなぁ・・とポツリ・・・一人寂しく、帰路につきました。
おしまい!